検索結果 全 105 件
41-50/105件
投稿日: 2025年2月7日
【最強領域(ラッキートリガー)チャレンジの秘密!】
皆様、こんにちは。
今回の投稿は・・・
ラッキートリガー突入をかけた本機の最重要演出、『最強領域(ラッキートリガー)チャレンジ』の秘密をお伝えしようと思います。
『最強領域(ラッキートリガー)チャレンジ』では様々なタイミングでの大当り告知やプレミア演出、違和感などを搭載しております。
プレミア演出、違和感演出の総数はなんと21種類あります。
今回は、その中からいくつか紹介したいと思います。
①スフィンクス群
②御坂妹達群
③ラッキーエアー
④無音
⑤Vランプ一瞬点灯
この他にも様々な演出があるので是非注目してみてください!
もちろん、プレミア演出や違和感が発生しなくても成功する可能性は十分にありますので、最後まで期待して楽しんでください!
では次回の更新をお楽しみに!
投稿日: 2025年1月31日
【Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver. 導入間近!!】
皆様、こんにちは。
「Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver.」が2025年2月3日より、順次全国ホール様に導入されます!
甘デジならではの遊びやすさとラッキートリガーの爆発力でPREMIUMな体験を皆様にお届けします!!
演出に関しても様々な新規要素を追加しております。
新規カスタマイズ「先ロリロリモード」
通常時新規演出「竜王の顎予告」
通常時の演出刷新「強制詠唱予告」「超電磁砲予告」
RUSH中の新規モード追加「ヒロインおひるねモード」
新規オリジナル楽曲「Real」
この他にも新規要素満載ですので、ぜひホールで体感してください!
投稿日: 2025年1月17日
【P世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する RUSH中のカスタマイズ紹介】
こんにちは!
第2回目の投稿は・・・
RUSH中のカスタマイズを紹介したいと思います!!
RUSH中のカスタマイズは・・・
「先ローリングモード」
「異世界プレミアム演出出現アップ」
「ラッキーエアー出現アップ」
「入賞時グングニル」
「先読み期待度アップ」
「【3000】完全告知モード」
です。
特にオススメなのは「異世界プレミアム演出出現アップ」、「入賞時グングニル」、「3000完全告知」カスタマイズです。
「異世界プレミアム」はそれぞれのモード専用のプレミアム予告出現率がアップします。
「魔族暗殺モード」・・・「魔族保留」「敵シルエット先暗殺予告」の先暗殺発生率が上昇します。
「女神ミッションモード」・・・「女神群予告」の発生率が上昇します。
「ヒロインモード」・・・「ヒロイン一発告知」の発生率が上昇します。
「入賞時グングニル」は保留入賞時に即当り系変動だった場合に、グングニル役物が可動して大当りを告知します。
サプライズ当りと暗殺指令リーチの両方を楽しみたい方にオススメです。
大当りの約38%で「入賞時グングニル」が発動します。
「【3000】完全告知モード」は図柄揃い後の電チューに球を入賞させたタイミングで3000発に当選していた場合に音とフラッシュで告知します。
3000発の脳汁をより多く体感したい方にオススメです。
補足ですが、「【3000】完全告知モード」をOFFにしていると300発から3000発昇格がメインとなり、300発から3000発の昇格率は約40%となります。
第2回目の投稿はRUSH中のカスタマイズ紹介でした!
次回も、楽しみにしてください。
ありがとうございました。
投稿日: 2025年1月9日
【P世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する 通常時のおすすめカスタマイズ】
こんにちは!
第1回目の投稿は・・・
通常時のおすすめカスタマイズを紹介したいと思います!!
暗殺貴族(※)では先ローリングモードを進化させた2つカスタマイズを搭載しています。
(※)P世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生するの略称です
【カスタマイズ内容】
「先ローリングモード」・・・入賞時に先ローリング発生でチャンス
「二度バレモード」・・・入賞時に先ローリングが発生し、チャンス変動の変動終了時までにもう一度先ローリングが発生すると大当り濃厚!?
「先ロリ女神モード」・・・先ローリングとともに、女神ミニキャラが登場 チャンス変動時に女神ボタン成功でRUSH濃厚!?
【オススメ内容】
「先ローリングモード」
⇒出現頻度約1/140 信頼度約40% 大当り占有率約95%
オーソドックスな先ローリングをお楽しみください!
「二度バレモード」
⇒出現頻度約1/110 信頼度約30% 大当り占有率約92%
二度目発生ポイント「先読み中」「チャンス変動開始時」「リーチ時」「発展演出時」「SPリーチ開始時」「SPリーチ当落前」「SPリーチハズレ後」
SPリーチ当落前に二度目が発生する割合が約38%ありますので、リーチの最後までドキドキを楽しんでください。
また、二度目が発生せずに大当りする割合も約10%ありますので発生しなくても諦めないでください!
「先ロリ女神モード」
⇒出現頻度約1/140 ボタン成功期待度約25% 大当り占有率約95%
女神のボタン押し回数にも秘密があります。
ゾロ目や縁起の良い数字はチャンスです!
また、ボタンの1回目と最後が成功の頻度が高めになっていますので、気持ちを込めてPUSHしてください!
第1回目の投稿は通常時のおすすめカスタマイズでした!
次回はRUSH中のカスタマイズの秘密をお知らせしようと思っていますので、楽しみにしてください。
ありがとうございました。
投稿日: 2025年1月6日
【P世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する 導入開始!!】
「P世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する」が2025年1月6日より、順次全国ホール様に導入されます!
遊びやすいラッキートリガー搭載機として
皆様方のご期待に応えられるよう、開発者一同最大限の情熱を持って開発しましたので、ぜひご期待ください!!!
原作小説、アニメなどで予習して頂けると、より遊技を楽しんで頂けると思います。
知っているとより楽しめる情報や熱くなれるポイントをドンドン発信していきますので是非チェックしてみてください!
投稿日: 2024年9月12日
【Wスピニングフラッシュボタンの秘密】
今週は小ネタですが、ボタンのバリエーション「Wスピニングフラッシュ」についての情報を
公開したいと思います。
本機種は「Wスピニングフラッシュ」ボタンの発生箇所が3箇所あります。
①通常時、呪縛ジャッジ中の当落
②初回図柄揃い後、運命の分岐中のボタン告知一撃選択時
③RUSH中、少女解放ノ刻の当落
上記の箇所で発生しますが、どのタイミングで発生しても超激アツ!?の役割としています。
ちなみに…
②の運命の分岐で一撃が選択された場合
Wスピニングフラッシュ:約10%で発生
③のRUSH中、少女解放ノ刻の当落
Wスピニングフラッシュ:約7%で発生
となっています。
発生率はなかなか低いですが、ぜひWスピニングフラッシュ発生を祈りながら、遊技してもらえればと思います。
投稿日: 2024年9月5日
【左打ち中 ホラーレベル予告の秘密】
今週は左打ち中の予告について情報を公開したいと思います。
呪縛ジャッジ中の「呪いの配信者リーチ」のルートでは「ホラーレベル予告」という、
専用の予告が発生することがあります。
本予告はカットイン発生ごとに左下のホラー指数がアップしていき、
最終的に表示されている数字以上の信頼度になる、という予告になっています。
表示されるホラー指数は
42 → 48 → 54 → 60 → 67 → 72 → 76 → 83 → 91(超激アツ!?)
の9段階あり、発生するカットインの種類で1~4段階UPさせます。
このカットインの中で熱いバリエーションが存在し
①少女のカット 4段階UP
②貞子の髪の毛 3段階UP
③貞子の手アップ 3段階UP
表示時間が短く分かりづらいですが、上記3つのカットインは発生すると
一気にホラー指数がアップするような仕様にしています。
もともと発生した時点でTotal期待度70%overの演出となりますが、
カットインの内容にも注目してみてもらえればと思います。
ちなみに余談ですが、、、
なぜ91という中途半端な数字が超激アツ役割になっているかというと、
開発途中では「100」が存在していました。
「100」に到達する際は必ずプレミアカットが発生する、という仕様だったのですが
この100&プレミアカットを諸事情により使用しないこととしたため、91が最高の数字となりました。。。
今思えば91を超激アツにするならば、「99」に修正しておけばよかったなと思う今日このごろです。
投稿日: 2024年8月28日
【左打ち中 貞子呪縛リーチ中予告のヒミツ】
今週は左打ち中の隠し演出について公開したいと思います。
貞子呪縛リーチの
・女子高生ルカリーチ
・看護師アミリーチ
の2つのリーチには、このリーチでしか発生しない「貞子ノイズ予告」が搭載されています。
この予告は発生すればするほど、リーチの後半で出れば出るほど信頼度UPとなっていますが、
ノイズ中の映像で「貞子の目」が出現することがあります!
出現率はかなり低いですが、貞子の目が見えたときには両手落下が近い!?
ぜひよく見る予告にも注目して、お楽しみいただければと思います!
投稿日: 2024年8月21日
【左打ち中 S入球時ローリングモードについて】
今週は左打ち中の演出の隠し法則について公開したいと思います。
図柄モード・ドラムモードを選択時のS入球後呪縛ジャッジ中は、
金系の予告が2つ複合すると超激アツ!?となっています。
ただ「S入球時ローリングモード」のゲーム性カスタマイズをONにしている場合、
ローリング発生&金予告が1つ複合した時点で超激アツ!?となります。
ちなみに「S入球時ローリングモード」のカスタマイズをOFFにしている場合でも
ごく稀にS入球時にローリングが発生することがあります。
OFFでローリングした場合は歓喜のときが近い!?
ぜひカスタマイズも色々と試してお楽しみいただければと思います。
投稿日: 2024年8月7日
【左打ち中】バトル・ストーリーSPで使用した原作範囲について
皆様、こんにちは。
毎週水曜日はアリア緋緋神独り言の更新日です。
(先週は更新できず申し訳ありません。)
今回は「バトル・ストーリーSPで使用した原作範囲」について、紹介させていただきます。
『高度296メートルのビリヤード』
⇒小説『緋弾のアリアⅢ(第3巻)』 【5弾 高度296メートルのビリヤード】より
(アニメ 第12弾 ブラドより)
『火と風の円舞(キャスリング・ターン)』
⇒ 小説『緋弾のアリアⅦ(第7巻)』 【3弾 第三の双剣双銃(カドラ)】より
『ランバージャック』
⇒ 小説『緋弾のアリアⅪ(第11巻)』 【1弾 ランバージャック(Night of Revenge)】より
『破星燦華𨨞(はせいさんがふ)』
⇒ 小説『緋弾のアリアXX(第20巻)』 【2弾 破星燦華𨨞(はせいさんがふ)】より
『武偵憲章1条』
⇒小説『緋弾のアリア(第1巻)』 【5弾 オルメス】より
(アニメ 第5弾 武偵憲章1条より)
『チーム・バスカービル』
⇒小説『緋弾のアリアⅦ(第7巻)』 【4弾 チーム・バスカービル】より
『緋の因果律(Scarlet for Scarlet)』
⇒小説『緋弾のアリアXⅪ(第21巻)』 【1弾 緋の因果律(Scarlet for Scarlet)】より
『絶島の珊瑚礁(サウザンクロス)チャレンジ』
⇒小説『緋弾のアリアXXⅧ(第28巻)』より
(このリーチは28巻全体を使用させていただいております)
『P緋弾のアリア ~緋緋神降臨~ ラッキートリガーVer.』をご遊技していただいて、
原作に興味を持った方は是非小説を読んでみてください!
登場キャラへの理解度が高まり、
『P緋弾のアリア ~緋緋神降臨~ ラッキートリガーVer.』をより一層面白くご遊技できること間違いなしです!
さらに、小説を読んでいて「お、ここのシーンがSP中のアレかぁ」となればとても嬉しいです。
それでは次回お会いしましょう。