ジャンル
発売年

掲載機種

キーワードで検索

検索結果 全 1 件

1-1/1件

投稿日: 2024年7月26日

【『S戦国†恋姫』てんから卒業式(2回目)♡♡】

『戦国恋姫』絶賛稼働中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

前回、実は導入一周年という記念すべき場を借りて、卒業式を予定しておりましたが、

皆様の喜びの声や、数々のお祝いの声を見て、そのような会はふさわしくないと言い出せずにいました。笑

 

ということで、本日、正式に「第2回てんから卒業式」を執り行います。

まず、このような場を設けていただきありがとうございます。(勝手に開催)

 

第1回卒業式は、週2更新から週1更新とさせていただきましたが、

今回の卒業式では、週1更新から不定期更新とさせていただきます!

もちろん、いなくなるわけではありませんので、心配しないでください!・・・忘れないでください。

 

ですが、ひとまずの区切りとして、少しだけお話を!

まず、「第8回てんからの挑戦状」に関して、延長はあれど見事達成いただきありがとうございました!

本当に皆様さすがです!!結果として、すでに皆様の元には、いろんな情報が届いている頃かと思います。恋姫達が頑張ってくれたようです!

 

私はこの「S戦国†恋姫」を通して、皆様の輪が広がったことが何より嬉しいです!

自分自身のやりたかったことも全て台に込められ、それを楽しんでいただけていること自体がとても幸せです。

 

皆様の日々の投稿の中で、開発チーム自体を褒めていただくような大変光栄なコメントも、時折、目にしますが

私自身、本当に関係者含めチームに恵まれたと思っています。

私のベース案を良いと思って支えてくれた方々、より良いものとして実現してくれたチームあっての恋姫です。

まだ経験も浅い私は、一人では何もできなかったと今でも感じています。

 

そして、チーム全員がその意識だったからこそ、これほど長く皆様に遊んでいただける台が完成出来たと思っています。

・・・ただ唯一、出玉企画担当だけが「俺のおかげだ!」といまだに言い張っています笑

ですが、実際、圧倒的に経験値が高く何も言い返せないので、こちらで晒します。

 

さて最後となりましたが、ここまでのお話で、寂しいと思った方々・・・

いつ戻るかもわからない不定期更新では、面白みがないですよね。

スロットは終わったと思っても、復活がつきものですよね?

 

ということで、分かれ惜しい恋姫達から提案があるとのこと!では恋姫達から!

 

提案はコレ!

『てんから復活MISSIONリレー』を開催いたします♡

 

ルールは簡単♡

MISSIONを達成いただいた週末に独り言に舞い戻ります♡ 期限は「無し」です♡

写真には皆様お馴染み「グッドポーズ」と、投稿時には「#てんからの挑戦状」をお忘れなく♡

 

MISSIONはコレ!

久遠の復活(逆転フリーズ)を30枚激写して♡

 

これからは期限もありませんので、皆様のタイミングで気軽に挑戦し続けてみてください♡

 

それでは、また♡

お逢いできる日まで・・・

 

 

せ~~のっ♡

てんから~~~~~~~♡♡♡

機種名:
パチスロ 戦国†恋姫
全 1 件中 1〜1 件を表示

©真島ヒロ/講談社

Ⓒ蝸牛くも・SBクリエイティブ ゴブリンスレイヤーGC製作委員会

©真島ヒロ/講談社
©真島ヒロ・講談社/フェアリーテイル製作委員会・テレビ東京

©2019「貞子」製作委員会

©2019 秋/KADOKAWA/Demon King Academy
©2023 秋/KADOKAWA/Demon King AcademyⅡ

© 2021 月夜 涙・れい亜/KADOKAWA/暗殺貴族製作委員会
©Rui Tsukiyo,Reia/角川スニーカー文庫

Ⓒ2011 赤松中学・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/東京武偵高校
Ⓒ赤松中学

©2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T
©2019 TOARU-PROJECT © SQUARE ENIX

©2017 鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅲ
©2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T

©水木プロ・東映アニメーション

©2017 鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅲ

ⒸNEXTON/BaseSon Ⓒ2021 EXNOA LLC/NEXTON/BaseSon

Ⓒ2008-2012赤松中学
Ⓒ2011 赤松中学・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/東京武偵高校

©藤商事