新着情報
掲載機種
検索結果 全 365 件
351-360/365件
投稿日: 2023年4月28日
【ゴブリンスレイヤーMISSION中の抽選について①】
皆さんこんにちは!
本日はゴブリンスレイヤーMISSION中の抽選方法についてお話します。
ゴブリンスレイヤーMISSIONでは、小役成立時にAT抽選を行います。
各小役毎の抽選値は添付の画像を参照してくださいね!
弱チェリーやスイカは単品だとそこまで期待できないのが心苦しく思っていますが、
履歴内に2個レア役が成立するとAT当選濃厚です。
またCZ最終G(ジャッジパートの2G目)だけは別抽選になっていまして、
レア役成立でAT当選濃厚となります。
ランクアップに関しては、ATに当選しているかどうかの示唆を演出として行っています。
ランクアップすればするほど、既にATに当選している可能性が高くなります。
ATに当選した以降に引いたレア役はセットストック抽選を行っていますよ!
本日はこのあたりで。ではまた!
投稿日: 2023年4月28日
【S緋弾のアリアⅡ 開発担当の独り言】
皆様初めまして!
「S緋弾のアリアⅡ」開発担当 カザアナ より本機種の”独り言”として定期的に公開して、
魅力をお伝え出来ればと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します!
初回はとっても小ネタ中の小ネタとしまして・・・潜入ステージの予告音についてです。
潜入ステージ中もレア役でヒステリアモード(ノルマーレorベルセ)の抽選を行っています。
ヒステリアモードに当選した場合、次ゲームで予告音がなる場合があるので、予告音発生=激熱です。
次レバー押下時に注意して聞いてみて下さい。
次回以降はアリアさんのフィギュア制作についても触れたいと思います!
以上カザアナでした。
投稿日: 2023年4月28日
【SLOT とある科学の超電磁砲】
初めまして!
既に導入から半年経ち、もうゴールデンウィーク目前となっていますが、SLOTとある科学の超電磁砲の独り言も始めていこうと思います!
今年のゴールデンウィークは、長い方は4/29~5/7まで9連休もあるそうです。
そしてゴールデンウィーク中の5/2といえば・・・「とある科学の超電磁砲」の主人公「御坂美琴」の誕生日ですね!
そんな5/2はぜひ、SLOTとある科学の超電磁砲で楽しんでいただければと思います!
それでは次回の更新をお楽しみに!
投稿日: 2023年4月27日
【ジャッジメント中の継続濃厚パターン】
こんにちは!
本日は引き続きジャッジメントについてお話しようと思います。
ジャッジメントには様々なAT継続濃厚パターンがありますので、注目してみてくださいね。
—————————————————–小役関連—————————————————–
・強チェリー成立
・履歴枠内にレア役が2個以上
・リプレイ4連
—————————————————–プレミアム演出—————————————————–
・LAST∞
・下パネル消灯
・先読みエアー発生
・ボタンバイブ発生
・RUSHランプ点灯
・筐体ランプがレインボーに光る
・レバー煽り音変化
—————————————————–違和感演出—————————————————–
・最終Gで「WARNING」表示なし
・レバーで無演出
・レバーの攻撃煽り演出が一瞬遅れて発生
・攻撃煽り演出がいつもより長い
・液晶リールがバウンドストップ、停止遅れ発生
—————————————————–演出法則—————————————————–
・女神官のセリフ演出で「リプレイ」「レア役」否定
・ゴブリンスレイヤーのセリフ演出で「共通ベル」「レア役」否定
・セリフ色が赤色
・最終G以外で敵の攻撃煽り発生
・液晶リールに「CHANCE図柄」出現
・ゴブっち出現
上記のプレミアム演出や演出法則を知ることで
さらにジャッジメントを楽しんでいただければと思います。
今日はこのあたりで。ではまた!
投稿日: 2023年4月26日
【ジャッジメント中の抽選について】
こんにちは!
本日はATの継続抽選を行うジャッジメントについてお話します。
皆さん気になっている方も多いのではないでしょうか?
早速ですが、ジャッジメントの継続抽選は大きく二つに分かれています。
①AT中に溜めた継続率での一発抽選
②レア役による毎Gの書き換え抽選
①の一発継続抽選はジャッジメント突入時のレバーで行います。
ゴブリンスレイヤーRUSH終了Gの次レバーですね!
ここで見事継続に当選した場合は、フリーズ告知が発生するGをランダムで振り分けます。
残念ながら非継続だった場合は、ジャッジメント終了まで毎G②の書き換え抽選を行います。
こちらはタイトル~リザルト画面までの計8G間ですね!
②の書き換え抽選に当選した場合は、2G以内にフリーズ告知が発生します。(書き換えたG、次G、次々G)
また既に継続に当選していた場合のレア役は、ATのセットストック抽選を行っています。
ちなみに①の一発継続抽選はAT中に溜めた継続率に応じて抽選を行いますが、
②の毎G書き換え抽選は溜めた継続率に関係なく一律で行っています。
もうひとつ補足です!
ULTIMATE LOOP中のジャッジメントに関しては、
有利区間をリセットする都合上、①の一発継続抽選を行うタイミングが1Gずれ、「JUDGEMENT」のタイトルが出たGの次レバーとなります。
有利区間に移行しなかった場合等、一部例外となるケースもありますが長くなってしまうのでまた別の機会にお話しますね。
今日はこのあたりで。ではまた!
投稿日: 2023年4月25日
【ATの継続率について】
皆さんこんにちは!
今日はATの継続率についてお話したいと思います。
ゴブリンスレイヤーRUSHには3つのループモードが搭載されており、それぞれ
①52%ループモード
②62%ループモード
③80%ループモード
となります。
ゴブリンスレイヤーRUSH中はオーブを集めて継続率をあげていきますが、その継続率の上がりやすさを管理しているのが上記のループモードです。
52%ループモードとは、継続率をあげていった結果、セット終了時に平均52%になっている、ということを示しています。
なのでAT中のヒキが重要なんですね!
ヒキ次第では①で100%になることもありますし、逆に③でも30%・・・ということもあります。
継続率が30%未満でATが終了してしまった場合は、最低保証として継続率30%に書き換えます。
また継続率0%のままATが終了した場合は、継続率80%に書き換えます。
このケースはかなり稀なので、見られた人は逆にラッキーかも!?
今日はこのあたりで。ではまた!
投稿日: 2023年4月24日
【朝一の狙い目】
こんにちは!
今日は朝一の狙い目についてお話します。
朝一1回目のスイカカウンタ「3」はリセットされていれば、CZ当選率が約66%~約70%あるので、普段と比べてチャンスとなっています。
スイカ確率は全設定共通で1/79.9ですので、約240Gで「3」に到達します。
またCZに期待できるG数ゾーンが100G、300G、500Gにありますので、個人的にはスイカカウンタ「3」とG数ゾーンを両天秤にかけて狙うのが良いかな~と思っています。
ちなみにAT終了後は上記に加えて、32G以内にATに復帰する可能性がありますので、さらに狙い目かも!?
また、3の倍数以外でスイカカウンタが発動すると設定据え置き濃厚となりますので、リセットを見抜くのに役立つかもしれません!
今日はこのあたりで。ではまた!
投稿日: 2023年4月23日
【ゴブリンスレイヤーMISSIONのヒミツ!】
こんにちは!
今日は「ゴブリンスレイヤーMISSION」中の演出についてお話しようと思います。
「ゴブリンスレイヤーMISSION」の演出にはヒミツがあります!
ランクアップ演出が発生する契機は小役やレア役を引いた時です(チャンス目を含む)。
特に何も引いていないのにいきなりランクアップ演出が発生するとRUSH濃厚です!
その他にも様々なチャンスがあり、
レア役以外でのランクアップ時の文字色が「緑」だとチャンス、「赤」だと大チャンスです!
またランクが一気に2段階アップしてもチャンスで、PUSHが出ると2段階アップ濃厚!?
本日はこのあたりで。ではまた!
投稿日: 2023年4月22日
【AT中のベルナビについて】
こんにちは!
今日はAT中のベルナビについてお話しようと思います。
Lゴブリンスレイヤーには純増枚数の異なる2種類のATが搭載されています。
ゴブリンスレイヤーRUSHは純増約2.7枚、ULTIMATE LOOPでは純増約5.0枚です。
本機種には9枚ベルと11枚ベルがあるんですが、それぞれ
ゴブリンスレイヤーRUSH:9枚ベルのみをナビ
ULTIMATE LOOP:9枚ベルと11枚ベルの両方をナビ
となっています。
11枚ベルはULTIMATE LOOP中のみナビをしますが、9枚ベルに関してはどちらのATでも成立したら必ずナビを行っています。
この仕組みによって純増枚数に違いがうまれています。
今日はこのあたりで。ではまた!
投稿日: 2023年4月21日
【受付嬢ルーレット演出のルール】
こんにちは!
今日は受付嬢ルーレット演出についてお話しようと思います。
通常時、前兆中に出てくる演出なのですがいくつかルールがあります!
通常時:共通ベルorレア役対応
前兆中:全役対応+CZ期待度アップ
よく見るとレバー時のパターンも違っていて3パターンあるんです!
小役系:第三停止時に小役のバリエーションが発生
ロゴ系:第三停止時にチャンス等のロゴバリエーションが発生
プレミア:ゴブリンスレイヤー図柄揃いor第三停止時に藤丸君告知
本日はこのあたりで。ではまた!